2021 04/26 「おじゃる丸 24期」のED、フワちゃんと。
「おじゃる丸 新シリーズ 24期」のエンディング曲、フワちゃんとのコラボが実現しましたっ。ボクが作曲し、フワちゃんが作詞して、フワちゃんとチームおじゃる丸が歌っています。Facebook にも書きましたが、こちらでは少々詳しく。
去年の11月頃から、この企画が始まりました。監督の大地さんが、ED 歌い手候補の中で「フワちゃんにロックオン !!」してオファーしたら、快いお返事がきたとのこと。歌詞作りもやってみたいと。(^^)
デモを作ること数回。「もっとインパクトが欲しい」「もっとスピード感を」などを取り入れて、テンポ=180と、かなり速い曲で、ゴーサインが出ました。
テーマや歌詞などの打ち合わせが何度か。ボクも1度リモート会議に参加しました。キーを決めたのがこの時。フワちゃんに数パターン歌ってもらい、いちばん元気に歌えるキーに決定。
テレビでは、破天荒なフワちゃんですが、打ち合わせなどバックヤードでは「真面目で謙虚」。より良いものを目指して一生懸命でした。メロディに対しての「言葉のノリ具合」にもこだわりのアイディアを出してくる。なるほど、才能ある娘だなぁ、と思いましたぁ。
歌入れもスムーズに。フワちゃんと声優陣5人が横に並び、間にはコロナ禍ならではのパティション。それぞれにTVモニターがあって、途中段階の動画を見ながら歌ってもらいました。
タイトルが「おじゃフワバビュン」に決まったこの曲、フワちゃんの「歌手デビュー作」となりました。本人もすごく気に入っているみたいで、自分のラジオなどでバンバンかけてるようです。
「セリフ」が全体の4分の3、「歌」は4分の1でサビのみという、ちょっと変わった構成の曲ですが、ボクとしては「今時の視聴者にウケること」を意識しながらガンバって作りました。まだ見てないって方は、是非ぜひご覧くださいませ〜。(^^)
NHK Eテレ 水〜金 午後6時から(前シリーズの再放送なども時々入ります)
外部リンク NHKアニメ情報「おじゃフワバビュン」
https://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=10328
2021 10/28 音楽雑誌「Player 別冊」に載りましたっ
2021 12/31 「JUNCO 2021」サウンドプロデュース

今年の8月から10月にかけて、北海道歌旅座のニューアルバム作りを頑張りました。
ボクの役目は「サウンドプロデュース」。ほぼ全曲のアレンジと鍵盤演奏、全曲のトラックダウン、最後に追加になった1曲にアコギ・コーラス入れなど、やることはかなり多かったです。
レコーディングは、歌旅座が札幌で、ボクは自宅で、いわゆる遠隔録音。1度も会うことなく、サウンドファイルとメールのやり取りで進みました。
LOOK 仕掛け人である福迫さんが率いる歌旅座。そのお手伝いは、ずいぶん前から少しずつやっていました。やりがいのある連中とのフルアルバム制作ということで、存分に力を出しました。
前作ではこのポジション「チープ広石」が担っていました。チープは数年間、歌旅座のメンバーとして活躍し、天国に行って・・ その後、ボクが抜擢された、という感じです。
昭和の良きサウンドや、80年代ポップスの雰囲気を盛り込んだこのアルバム、11月21日に発売され、ファンの皆様の間で高評価をいただいているようで嬉しいです。
ボクはこの数年、アニメの劇伴音楽ばっかり作っていたので、歌モノのアルバム作りに携わるのは久々。皆で楽しく、良いものを作る意欲に溢れ、自信作に仕上がったかなぁと。ご興味ある方に、是非聞いていただきたいアルバムです。
今年もお世話になりました。来年も頑張りマッス。
はるきち
外部リンク「歌旅座オンラインショップ JUNCO 2021」