Works Topicks
2024 11『大河ドラマ 光る君へ』と『おじゃる丸』のコラボ

「おじゃる丸 新シリーズ 27期」のスペシャル番組です。
光る君への登場人物総勢10名がおじゃる丸のふるさと・ヘイアンチョウに迷い込み、ドタバタ騒ぎを繰り広げます。
<おじゃる丸> シリーズ 1〜24 ★
1997 〜 2021 NHK教育にて放送中 まだまだ新曲をつくってます
PC では、これ以外のお仕事も細かく掲載しています。
Works . . .
2つのカテゴリにわけ、これまでの作品や活動を紹介します
★ は、個人的にオススメの作品です. (現在、入手困難なものもありますが)(笑)
cat1.「劇中伴奏音楽(BGM)の作曲」・・・・・
<おじゃる丸> シリーズ 1〜24 ★
1997 〜 2021 NHK教育にて放送中 まだまだ新曲をつくってます
・・・・・・・
2017 20周年「さらば まったりな日々よ」
2016 エンディングテーマ「見果てぬ夢」作曲・編曲
2015 「わすれた森のヒナタ」(戦後70年記念スペシャル)
2012 15周年「銀河がマロを呼んでいる 〜ふたりのねがい星〜」
2007 10周年「満月ロード危機一髪 〜タマにはマロも大冒険〜」
2000 映画「約束の夏・おじゃるとせみら」
DVD・テーマ曲CD・サウンドトラック他
<ギャグマンガ日和> シリーズ 1〜4 ★
2004 よりスカパー他で放送 DVD・サントラ他 キッズステーション
<ハードトークカフェ>
2010 Summer フジテレビ「めざましテレビ」内 ショートアニメ。
世相風刺なケータイアニメ。残念ながら早期終了となりました。
<夢をかなえるゾウ> 音楽担当 ★
2009 TBS 「キミハ・ブレイク」内で放送された、ショートアニメ。
笑福亭鶴瓶さん、草薙剛さん等が声で出演。DVDの発売が予定されています。
<DMC デトロイト・メタル・シティ> (アニメ版) ★
2008 DVDのみ 放送禁止用語が多く放送不可能(笑)
BGM全般と一部歌ものを担当
2005 あかほり外道アワー らぶげ「ラブフェロモン&外道乙女隊」
(TV・サントラ) ランティス
2004 ニニンがシノブ伝 (TV・CDドラマ・サントラ)★ ユーフォーテーブル
2001 ロンリー・プラネット 2nd(演劇)AQUA TONE(たなかかずや)
2000 最遊記(ラジオ・CDドラマ)KSS
2000 東京アンダーグラウンド(CDドラマ)KSS
2000 ロンリー・プラネット(演劇)AQUA TONE(たなかかずや)
1999 倒凶十将伝(ラジオ・CDドラマ)KSS
1998 ドラゴンナイト(OVA)Pink Pineapple
1998 浦安鉄筋家族(TV・OVA・サントラ) TBS系 ワンダフル内で放送 ★
1998 恋愛候補生(CDドラマ・OVA)KSS
1998 セクシーコマンドー外伝 すごいよ!! マサルさん ★
(TV・OVA・サントラ)TBS系 ワンダフル内で放送
1997 BASARA(ラジオ・CDドラマ)KSS
1997 プリンセス・ルージュ (OVA)コズミックレイ
1997 ぶっとび!! CPU(OVA)KSS
1997 誘惑カウントダウン(OVA)KSS
1997 竜機伝承(OVA)KSS
1997 ケロケロちゃいむ (TV)テレビ東京 ★
1997 魔法の詩保ちゃん(OVA)Pink Pineapple
1996 ヴァリアブル・ジオ(OVA)KSS
1996 水色時代(TV)テレビ東京 劇伴の一部を担当
1996 ウエディングピーチ(挿入歌ほか)KSS
1996 ぼくはこのまま帰らない(OVA)KSS (テーマ曲, 歌ってます)
1996 タトゥーン☆マスター(OVA)KSS
1996 世紀末☆ダーリン(OVA)KSS
1995 妖精姫レーン vol.1 vol.2(OVA)大地丙太郎 初監督作品 ★
1995 黄龍の耳(OVA)
1994 ファサード (OVA)コズミックレイ
1994 腐った教師の方程式 (OVA・サントラ)コズミックレイ
1994 らんま1/2(テーマ曲ほか)ポニーキャニオン
1993 天翔凰(OVA・CDドラマ・サントラ)コズミックレイ
1989 ハロー!グッバイ(TV・サントラ)NTV系 水谷豊主演ドラマ ★
1985 鳥よ翼をかして (映画)ビーバー音楽事務所
cat 2.「アーティスト・サポート」・・・
*レコーディングやライブで参加, 協力したもの, アーティスト別に紹介します.(敬称略)
彩川さくら ★
デビューシングル「オロロン〜南風が吹く」(2016)
アレンジ・ディレクション・ミックス 作曲:五十嵐ひろあき
Aquamuse ★ (アクアミューズ・クラリネット アンサンブル)
「Aurora Waltz」「Aqua Rhythm」作曲
「Moonlight Serenade」アレンジ
1st アルバム「AQUA RHYTHM」に収録(2015)
岩男潤子 ★
デビューAlbum「はじめまして」(1995)<ポニーキャニオン> から
Album『winter songs』(2006)<J.Island> まで,
ほとんどのCD、LIVEに関わりました.
岡部道子(札幌 FMアップル・パーソナリティ)
Single『流されて伏古』(2007)作・編曲 c/w「虹と雪のバラード」編曲
Discovery Firm 企画. 「福津京子・森本洋子」も同時発売.
京本政樹 ★
本人のCD おもに編曲
「トーキョー・ブルー」(2013)
「I LOVE YOU〜ずっと君だけ好きだった〜」(2005)
「まるで悲しみが雨のように口づける」(1998) etc.
GARO Project『TVドラマ』(2006)挿入歌, おもに編曲
「牙狼(GARO)~僕が愛を伝えてゆく」「僕はまだ恋をしてはいけない」
「赤いバラ」「オーロラの下で」「優しい言葉」etc.
札幌太郎 と北海兄さんず with 五十嵐浩晃
Single『SUSUKiNO エレジー』(2005)編曲
c/w「ROAD TO SUSUKiNO 〜ススキノへ行こう〜」作・編曲
Harukichi Studio録音 オフィス・セブン
池田聡 Single『Snow Magic』(2003)編曲
麻生かほ里(声優・女優)
ライブ(1998、2000)青山マンダラなど アレンジ、Keyb. Drums で参加
『ダンゴ ゴン太』主題歌 大地丙太郎 作詞 麻生かほ里 歌 作・編曲
rough laugh ★(ラフラフ) 初期
サウンドプロデュース・アレンジなどでサポート(1997〜)
ライブは Drums. Pianicaで参加 Single『泳げSelfish』『flowers』 Album『routin life』etc.
近藤ナツコ
Album『Seven Beauties.』(1994)<crown> Keyb. で参加
Album『All my loving』(1996)<crown> 作・編曲・Keyb・コーラスで参加
又紀仁美(ゆうきひとみ) Album『Forward』(1995)「激しさを見せて」 他 編曲
久川綾(声優)★
CD、LIVEをサポート(以下・代表作) ライブは, アレンジ Drums. Keybで参加
Album『AYA〜時間を紡いで〜』(1993) 「時間を紡いで」作・編曲 etc.
Album『Hi-Ka-Ri』(1995) 「Tila-so-Tilalifo〜風を感じて」作・編曲 etc.
冬馬由美(声優)
Single『この夜のときめきを…』(1995)編曲
Album『EQUUS』(1994) 「South Side Window」作曲 「青い瞳」作・編曲
檜山修之(声優)
Album『PROTOTYPE』(1995)<vap> Keyb. Chorus で参加
吉水孝之 Album『吉水孝之』『遠い友人』(1992)
「RAINY NIGHT」「週末」「道の彼方に」など Keyb. で参加.(江口 正祥 Arr.)
百石元のアレンジ作品 ★
『ねこひきのオルオラネ』サントラ (1992)<Polydor> Keyb.で参加
チョー・ヨンピル
1991ころより、バックバンドに Keyb で参加
Single『ごめんな…』(1994)の c/w「恋にゆれて」作・編曲 韓国でのレコーディング, 活動にも協力
時任三郎 ★
Single『夢の子供』 (1986)作曲
Album『無垢』(1986)「イリュージョン」「サファイヤ・レイン」ほか 作曲
渡辺満里奈 ★
Single『深呼吸して』 (1986)作曲
Single『夏休みだけのサイドシート』 (1987)作曲
Album『MARINA』(1986)「ホリディ・ビジター」ほか 作曲
FIGA(番外編)
大学卒業後からLOOKまでの間、パーカッションニスト「吉田豊」率いるプロのサンババンド、FIGA(フィガ)にKeyb. Perc. Chorus で参加. 西尾純之介(Perc. Chorus)とともに. 残念ながら、CDなどは無し.
Notes ;
昔の資料をもとにまとめてみました。忘れているものや間違いがあるかもしれませ(笑)。お気づきの点をメールでお寄せ下さいませ。